■明けましておめでとうございます!

皆さま。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のお正月は、ステイホームでいつもと違う過ごし方だった方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

年が明けてもなお、大阪は相変わらずレッドゾーンですし、

関東では緊急事態宣言が発表されようとしているなど暗いニュースが多く報道されています…

しかし!
ルフレは読んで字のごとく皆さまの「ひかり」となり「虹」のような素敵な空間づくりをお手伝いすることを使命とし、

邁進してまいります!!

さて、さっそくですがお正月にちなんだお話をこの場を借りて発信していきたいと思います。

『新しい年を迎える』

という言葉を何気なく使っている方もいらっしゃると思いますが、

「迎えるって何を迎えんねん。」

と疑問に思い調べてみました。

正しくは「年神様を迎える」ということのようです。

ご存じだった方は、しょーもな!と思うかもしれません(笑)

字を見ていると『迎える』という言葉はおもてなしをする意味で使用しますよね?

日本のおもてなし文化は神様をもてなすことから始まっていたんだ!と深く関心しました。

そんな普段から使っている言葉には、先人たちが思いを込めていて、まさに何百年と続く衰えない

「キャッチコピー」だと思います。

やっぱり先人はすごい!!

と語彙力皆無な感想ですが、ルフレはお客さまにできる最高のおもてなしを提供しながら進んでまります!!

重ねてになりますが、本年もよろしくお願いいたします!!